栄光の満点獲得作品
| 
       2001年12月26日 ON−AIR  | 
    |
| 東尾 | 今日は、築地の和食料理店、「大和」さんに来ています。 | 
| 西尾 | どうも。 | 
| 東尾 | ココで1番美味しいと評判な料理はなんですか? | 
| 西尾 | えぇ、こちらの正月限定のお雑煮となっております。 | 
| 東尾 | どれどれ、では早速。 あ、これは美味しいですねー! 一体、何のダシを使って らっしゃるんですか?  | 
    
| 西尾 | カブトムシです。 (かつおぶし)  | 
    
| 東尾 | なに使ってんだよ! | 
| 2002年1月13日 ON−AIR 当たらない10万ボルト電撃  | 
    |
| デン | あ、出、出る・・・ | 
| ゲキ | 何が? | 
| デン | 百姓! (ハークション!)  | 
    
| ゲキ | 嫌や! | 
| 2002年2月11日 ON−AIR 15年来のねじれの位置国の華幼稚園  | 
    |
| 塩屋 | はい、それじゃ今日の英語の授業は 有名人になりきって先生の質問に答えてもらいます。 じゃあ・・・美浦くん。  | 
    
| 美浦 | はい。 | 
| 塩屋 | 美浦くんはマリリン・モンローになりきって 先生の質問に答えて下さいね。いいですか? それでは始めますよ・・・ ナイス トゥ ミーチュー。  | 
    
| 美浦 | ナイス トゥ ミーチュー。 | 
| 塩屋 | ホワッツ ユア ネーム? | 
| 美浦 | マイ ネーム イズ マリリンモンロー。 | 
| 塩屋 | ホワッツ ユア ジョブ? | 
| 美浦 | Gacktです。 (アクトレス)  | 
    
| 塩屋 | モンローじゃねぇじゃんかよ! | 
| 2002年2月25日 ON−AIR 北国ワーストアクターズ二人劇団  | 
    |
| 
       | 
      二人劇団のCM劇場「爽健美茶」 | 
| 日高 | はとむぎ 玄米 月見草♪ | 
| 桧山 | ジョン健二さん (爽健美茶)  | 
    
| 日高 | 誰入れた!? | 
| 2002年4月29日 ON−AIR 北国の光子たちkei−yu  | 
    |
| 恵利 | このスナック、おいしいね。 | 
| 友利 | うん。(パリパリ) | 
| 恵利 | このかりっと感!(ボリボリ) | 
| 友利 | そして、この香田晋味! (香ばしい味)  | 
    
| 恵利 | あの人をダシにしたのか! | 
| 2002年4月29日 ON−AIR 15年来のねじれの位置国の華幼稚園  | 
    |
| 塩屋 | いや〜アイツもついに結婚か。 オレもそろそろ相手見つけないとなぁ。  | 
    
| 美浦 | ・・・ありがとうございました。 続きまして新婦のお母様・鈴木宗子様よりご祝辞を頂戴いたします。  | 
    
| 塩屋 | それにしても結婚式って暇だよな。 なんかこう盛り上がるようなイベントでもあればいいんだけど。 でもコレ終われば結構いろいろあるのか。  | 
    
| 美浦 | ・・・ありがとうございました。 続きましては夫婦初めての共同作業となります・・・  | 
    
| 塩屋 | お、定番だね。 そうそう。こういうのが結婚式の醍醐味だよな。 よし、アイツの緊張した顔でも見てやるか。  | 
    
| 美浦 | ケーキ入場。 (入刀)  | 
    
| 塩屋 | これから出てくんの!? | 
| 2002年4月29日 ON−AIR ひつじたちも沈黙煙突コミュニケーション  | 
    |
| 
             | 
      (テスト中) | 
| 森本 | ・・・なんだよこの問題。全然わかんないじゃないかよ。 やっぱりちゃんとテスト前は勉強やんないとダメだなぁ。ホントに。 なんでみんなはこんな問題をサラサラサラサラ解いていけるんだろう。 みんなテスト前は「あー、昨日全然勉強してないよ」とか言ってんのに。 でも、そういう奴に限ってめっちゃ勉強してたりするんだもんなぁ。汚いなぁ、ホント。 そういやなんかテスト前の休み時間って絶対そんなやりとりがあるもんなぁ。 「ねぇねぇ、アケミー。次の歴史のテストの勉強したー?」 「ううん。もうチョーヤバ梅酒って感じぃ。」 「なにそれー。そんなの流行んないよー。アケミってチョーヤバ梅酒ー」 「なによー。サトミだって使ってんじゃーん。絶対流行るって。『チョーヤバ梅酒』」 「マジでぇー。もう私たちチョー最先端じゃーん。先っちょ祭りだねー」 「いぇー、先っちょ祭りぃー」 とかなんとか言っちゃってさ、で結局アケミは休み時間に何も勉強しないままテスト受けて、 それで結局全然解けなくて。で、斜め前のサトミを見たらもうスラッスラ問題 解いてて。 「何よー、サトミってテストチョーできてたじゃん。ホントに勉強してなかった のー?」 「え、やってるに決まってんじゃん。テストだよ、テスト。本気で先っちょ祭りとかしてる場合じゃないってばぁ。 ・・・え、まさかアケミ、マジでやんなかったの?それってもうチョーヤバ梅酒紀州いっちゃってる感じぃ」 「うるさいわよ!紀州がなんだってのよ!!もーサトミなんかゼッコー仮面のハレンチ学園だからね!!」 「・・・アケミ、それはちょっとわかんないわ。・・・」 ってな感じでもう友情とかって崩れてくんだろうなぁ。あー、嫌だ嫌だ・・・。  | 
    
| 高島 | コラッ!森本!! | 
| 森本 | あ、しまった。ついついテスト中なのに喋っちゃってた。先生、ゴメンなさい!! | 
| 高島 | まったく・・・テスト中に一人コントとは何事だ!! (ひとりごと)  | 
    
| 森本 | そっちの注意だけかよ!! | 
| 2002年6月29日 ON−AIR 非共鳴のオーケストラクラシック  | 
    |
| 右川 | さぁ、いよいよ、左山さんが最後のクイズ 「箱の中身はなんでしょう??」に挑戦です。 左山さん、今の心境は?  | 
    
| 左山 | いや〜、自分でもここまで来れるとは思ってなかったんで 正直ビックリしてます。  | 
    
| 右川 | そうですかー。 しかし次のクイズが最後の問題です。 自信を持って挑戦してくださいね。  | 
    
| 左山 | はい、頑張ります。 | 
| 右川 | それでは左山さん、箱の前に立ってください。 | 
| 左山 | はい。 | 
| 右川 | 左山さんが箱の穴に手を入れた瞬間から時間がカウントされます。 制限時間は1分間! よ〜い、スタート!!  | 
    
| 左山 | (箱の穴に手を入れる)モゾモゾ・・・ ・・・う〜ん、難しいですね〜。 すみません、ちょっとだけニオイ嗅いじゃって良いですか?  | 
    
| 右川 | はい、どうぞ。 股間もフルに使ってください。 (五感をフルに使ってください)  | 
    
| 左山 | どうやって使うんですか!! | 
| 2002年6月29日 ON−AIR ひつじたちも沈黙煙突コミュニケーション  | 
    |
| 
       | 
      (マウンド場のピッチャー森本) | 
| 森本 | 9回の裏ツーアウト満塁。一打出ればサヨナラって時に代打か・・・。 ただ、もう向こうには控えの選手もそんなにいないはず。次に来るバッターは一体どんな奴だ・・・。 !?・・・飯沼?飯沼って誰だ?そんなバッター相手チームにいたっけ!高卒ルーキーか!? くそう、これじゃあ相手バッターの癖とか弱点とかが全然わからないじゃないか・・・。 高島監督に助けて欲しいんだけど、なんせあの監督ちょっとホモ疑惑があるからなぁ・・・。  | 
    
| 高島 | ちょっとタイムよ!! | 
| 森本 | か・・監督!!(何でオネェ言葉!!) | 
| 
       | 
      (マウンドに近づく高島) | 
| 森本 | ありがとうございます!!飯沼のデータを教えに来てくれたんですね!! | 
| 高島 | (肩に手を回しながら小声で)・・・ごにょごにょごにょごにょ。 | 
| 森本 | (うわっ!!気色悪っ!!)・・・え、なんですか!? | 
| 高島 | (足を絡めながら小声で)・・・ごにょごにょごにょごにょ。 | 
| 森本 | (こいつ絶対ヤバい!!間違いなくホモや!!)・・・何ですか?ハッキリと言ってください!! | 
| 高島 | ・・・耳打ちしたいだけだ。 (右打ち左投げだ)  | 
    
| 森本 | 帰れ!! | 
| 2002年11月24日 ON−AIR 絶対零度の六甲颪(ブリザード)QUO  | 
    |
| 藤田 | 昨日のミリオネア見た? | 
| 佐藤 | んー、確か みのが死んじゃって… (見逃しちゃって…)  | 
    
| 藤田 | 勝手に殺すなよ! |